復活します

カテゴリー

コロナ禍で活動が思うようにできなくなり、2021年末にはブログを辞めようと思い、翌年2022年の2月にはブログを辞めるだけでなく、中国武術太極拳自体をやめてしまおうかと思ったほど、心が折れていました。

それから少しずつ明るい変化があり、ヤケになって全てを投げ出すことを抑えて様子を見ながら続けてきました。
そのおかげで、今年5月にコロナが5類になることで制限が緩和されたり体験会から新しく入会があったりと、小さいですがいい方向に動きが起き始めてきました。
しかし、5類になって数ヶ月でまたコロナが増えてきたり、インフルエンザが流行し出したりとまた不安になりそうな事も起きています。そんな中、身近な人たちや世間の動きは前向きで、武術教室の方も特に制限がかからずやってこれているので、これはこのまま活動を再開して復活する方が良いかなと感じました。

気持ちを保とうとしてどんなに強く持っても、1人では限界があり、周りからの影響はどんなに気にしないでいても浸透して大きくなってくるんだなと今回感じました。
そして、そこから立ち直るには身近にいる家族や仲間など、信頼できる関係の人たちの存在が大きいと思いました。

これからもまた心が折れ挫折してしまう時があるだろうけど、この道はこれからもずっと続けていきます。
そして、武術教室をやっていくうえで外に活動や存在を発信して知ってもらう、アピールすることや営業・集客が最も弱くまた苦手なので、まずはそこから見直して立て直ししていこうと思います。このブログも自分の苦手な分野克服の練習として、無理せず気ままに継続していこうと思います。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復活します
    コメント(0)